top of page

鋸山日本寺大仏

昭和44年6月、4年にわたる復元工事によって再現した総高31.05メートルある日本最大の大仏さまです。

原型は天明3年(1783年)に、大野甚五郎英令が門弟27名とともに3年を費やして現在の地に彫刻したものです。
この大仏さまは、正しくは「薬師瑠璃光如来(やくしるりこうにょらい)」と称し、宇宙全体が蓮華蔵世界たる浄土であることをあらわしたもので、世界平和、万世太平の象徴として復元建立されています。

個性的な印象にのこる山並み。むき出しの岩壁が連なる鋸山は、その名のとおり鋸の形をしています。千葉県指定の名勝で、十八勝、三十六景など数多くの秘境に富み、東京湾を始め、富士山、三浦半島、伊豆半島から伊豆七島 と関東一円を見渡せる一大パノラマを楽しむことができます。頂上へ登るにはロープウェーを利用すれ ば、わずか3分。大仏前広場の無料駐車場へは鋸山観光自動車道で。また、鋸山登山自動車道を利用すれば簡単に頂上へ登ることができます(有料駐車場)。

鋸山

個性的な印象にのこる山並み。むき出しの岩壁が連なる鋸山は、その名のとおり鋸の形をしています。千葉県指定の名勝で、十八勝、三十六景など数多くの秘境に富み、東京湾を始め、富士山、三浦半島、伊豆半島から伊豆七島 と関東一円を見渡せる一大パノラマを楽しむことができます。頂上へ登るにはロープウェーを利用すれ ば、わずか3分。大仏前広場の無料駐車場へは鋸山観光自動車道で。また、鋸山登山自動車道を利用し、頂上へ登ることもできます(有料駐車場)。
ハイキングをかねて、のんびり登山道を歩くのも、時間にゆとりのある人にはおすすめのコースです。すべてを鑑賞するには2日を要するといわれるほどです。

%E5%A4%A7%E4%BB%8F_edited.jpg
%25E9%258B%25B8%25E5%25B1%25B13_edited_e

鋸山のエリアマップ 

地図をクリックすると、大きく表示されます。

鋸山の地図.JPG
bottom of page